かっこよく散らかして掃除を怠ける 散らかってると居場所がなくて落ち着かない 片付いてると散らかしたらいけないみたいでする事がない 座ってテレビだけ見てる人生なんてモッタナイ(勿体ないと書く)散らからないけど やりたい事して散らかして尚かつ散らかってても落ち着ける居場所を確保したい 欲張る くつろげる部屋 では 格好良く散らかそう 秘訣1 生活感の出てしまうモノを大雑把に隠す 例えば玄関の傘立てにつっこんである傘&傘以外の玄関の外回りで使うゴチャゴチャ ![]() ![]() ![]() 例えば使いさしのマニキュア(底で塊かけてたりするけど捨てられない) ![]() 例えば読んでる途中でグチャグチャに畳んだ新聞 ![]() 秘訣2 テカりものを極力生活に持ち込まない テカりものとは新しくて光っていてきれいなもの 何故か? ほこりが目立つ 手垢が気になる 磨きたくなる 疲れる ところが 古くてキタナイモノ(ただしババッチくないもの)を使っていると ほこりが目立たない 手垢が気にならない あくせく磨かなくてよい 気楽だ 一石三鳥ものなのだ 癖C 是非古いもの雑貨を買って生活に取り入れてみて下さい 巍叱 ![]() 秘訣3 来客の前&掃除したい気分の時 以外掃除しない 何故か? 思い出す 子供の頃 熱中する何かに心を奪われた時間 掃除どころじゃなかった なのに 母親の小言ベストスリー 「だらしない」「片づけなさい」「放ったらかし!」 よく考えてみる ナンヤァ大人の手間が増えないための躾やないのかぁ アンタの都合でガミガミ言うさかいグレルねん ホンマ 「笑わしおんなぁ」 グレたついでに来客の前&掃除したい気分の時以外掃除しない事にした 気楽だ 子供達にガミガミ言うことも減ってよかった 知らなかったぜ お気楽お気楽 ![]() しかし グレたままでも困るのでグレる前の子供の頃に戻って 熱中する何かに心を奪われた時間を手に入れよう すると いつの間にかあなたの部屋は格好良く散らかっているのだ アライグマやパグの部屋のように ![]() だまされたと思って一度お試しあれ 賛否両論メール待ってます
![]()
*リンクはご自由にどうぞ。 (リンク先http://www.aino.jp/ (バナーは良かったらご自由に使って下さい)リンク後メールでお知らせ下さい) *Sorry, this page is Japanese only. *無断転載禁止 Copyright (C) 2003-2008 EMAE Aki All Rights Reserved. |