貧乏忙しPart2
久しぶりに ”知る人ぞ知る” 隠れページ書くぞ!
※メルマガでの配信はしませんのでアシカラズ
年明け 「告訴状」を書くのにとっても忙しかったことをご報告
んっ、告訴状???
興味のある方は読んでみて下さい
ちなみに検察庁の話だと「検事告発」という種類
ナノテ
告訴状
とあいなるそうです
で
誰を告発したかって???
決まってるでしょ・医者です 医者 下垂体泥棒の医者です ハイ
そうです 我が読者諸氏はお察しのとおりです ハイ
ほんでもって結果
滋賀検察庁の丁寧に「まず医師法から調べてみます」と親切に対応していただいた☆☆氏
ちゃーんと調べてご返答頂きました
どうもありがとうです☆☆さん
ほんでほんで
医師法というのは医師免許に関する法律であって医師の医療行為云々は無し
ほんでほんでほんで
医者には「医療法」なる法律があるそうな
結果結果結果
「医療法第一条の四」にあきらかに違反していると思われます
ヤッターヤッターヒューヒュー!
☆☆氏曰く
「ところがこの法律には罰金も罰則も設けられていません」
ノデ
「残念ながら検事局としてはお受けすることができません」
ゲロゲロピーゲロゲロピー(我が家独特のビックリした時の表現スタイル)
『なんじゃい・そんなん法律言うんかい』
※「千と千尋の神隠し」のユバーバがハクに「どうなってもええんかい」という台詞風に是非読んでやってください
と
呆然とする奥-chanに☆☆氏
「検事告発は無理でも民事では戦えるかも」
なんて気の毒そうに力づけてくれるのもので
奥-chan半泣きをこらえて切々と言いました
「民事で大きいもんに小さいもんが勝てないでしょう?」
☆☆氏「そうですね」としんみりと納得
そうなんです
奥-chanは以前 大阪で弁護士やってる親友の弟に相談しました
「一財産潰す気なかったら医者とは戦えない」のだそうです
「奴らは医者の保険に加入してて負けたところで痛くも痒くもない」のだそうです
「高い高い弁護士雇ってどこまでもくるから勝てへん」のだそうです
もとい
奥-chan「そうですね」としんみりと納得の☆☆氏に聞きました
「私が死んでたら良かったんですね?」
☆☆氏「そんなぁー」と絶句
しかし☆☆氏の説明によると
もしも奥-chanが死んでたら「業務上過失致死」という罪が問われて
そうするとカルテ改ざんなんかも「証拠隠滅」になったりもして……
ええいっ!
ホンマ
「笑わしおんなぁ」
死んで花実が咲くんかい
※此処こそ是非「千と千尋の神隠し」のユバーバがハクに「どうなってもええんかい」という風に読んで欲しい
うーーん、それにしても
全ての時間を商売に傾けたら、お金、儲かるのになぁ〜♪。
あーあー、
貧乏忙し
 |
aino創作時代箪笥 |
 |
ainoアンティーク和雑貨 |
 |
ainoのブログ |
*Sorry, this page is Japanese only.
*無断転載禁止 Copyright (C) 2003-2025 EMAE Aki All Rights Reserved.
|