コンセプト
に
従って更新
《幸せに暮らすための愚考》を様々な形で掲載
優しく楽しく暮らすアイディアの提案
etc.
と
EIJI-chanが造った“創作時代箪笥”も売ってます
(画像をクリックしてください)
もちろん
手造りの丸太小屋ainooで売ってます
(画像をクリックしてください)
とってもいい所なので気軽に遊びに来て下さい
創作時代箪笥
滋賀県甲賀郡土山町北土山2282−5 江 前 永 一
TEL.(0748)66-1464
お ま けコーナー その一
ainoホームページができた訳
40歳の決心
(2003/1/1に書いたものを修正しました)
もの書きになるのが17の時から夢だった
小説やら書いてみた
「一流になります」占い師が3000円もってった
シナリオライターの勉強もしてみた
「いい感性してるんだけど…」
師匠とやらがエレベーターの中でキスしてきた
ぶん殴ってやったら良かったのに
あの時、ただうつむいて逃げた
『もの書き』はものにならなかった
駄洒落みたいだけど
いろんな事たくさん思って生きてたのに
心の中の口癖は『笑わしおんなぁ』だったのに
自分に確信がなくて
思ってること言えなくて
でも
EIJI-chanが言った
ワープロ買ってきて始めようとした夜に
「人間はねぇ 100の知識よりたった一つの知恵で幸せになるものなんやで」
『なに言うとんねん、こいつぅ‥』
「たった一つの知恵をああやったりこうやったりして幸せになるねん」
『…、ゞ‥』
もの書きにならずに幸せになった
けど
来年 40歳!
40には確信がある?!
40は思ってること言える
エレベーターのセクハラぶん殴ったる
占い師の3000円 元 とったる
合い言葉は「笑わしおんなぁ」
で
ホームページならぬ本音ページを決心致しました
コンセプトは 優しく 楽しい 幸せに暮らす
30年後の息子達の未来の為に
世の中変わらにゃぁー
お ま けコーナー その二
「良い事してるはずが悪だった これが世の中狂わすねん」
「悪いのん腹立つぅ」とは ちょっとチャウチャウ 駄洒落みたいだけど
EIJI-chanが言う
「世の中ってねぇ、勝手に税金もってったり法律振りかざしたりするねん」
『なに言うとんねん、こいつぅー』
「仙人とかルンペンやと税金取れへんから放っといてくれるねん」
「払うと引きずり出されるんよ嫌でも 参加せなアカンねん」
『…、ゞ‥』
では
口の悪いの生まれつき
非難ごうごう覚悟の上
では手始めにちょいと一発
《見晴らしのいい交差点で隠れてて一旦停止の違反者をつかむおまわり君》
踏切とか事故で大変なことになる所はイッタンテイシになりました 危ないから
イッタンテイシはルールになりました
ルールが法律になりました 法律ってkamiに書いた規則の事
で
あるどしゃ降りの夜 見晴らしのいいはずの交差点で事故が起きました
イッタンテイシの標識が立ちました
ある晴れた日 見晴らしのいい交差点 木の陰に隠れたおまわり君
イッタンテイシの違反者をつかまえます きっぷをきって罰金を取ります
「ちゃんとブレーキ踏んだで」
「アカンアカン メーター0まで落ちてないやろ」
「他に一台も車来てないがな」
「イッタンテイシの標識あるやろ 規則は規則 罰金罰金」
と
よくある話
イッタンテイシの第一義 〈二度と事故を起こさない為〉
の
はずだったのに
第一義を離れて法律振りかざして罰金を取る
なにがしたいねおまわり君
危ないから言うて標識立てたん違うんかい
言うてることと違うことで金取ったら詐欺やないか
根性あったらどしゃ降りの夜に立たんかい
ホンマ
「笑わしおんなぁ」
賛否両論メール待ってます
で
提案
そろそろkamiに書いた規則に振り回される世の中やめませんか?
もともと人間がkamiに書いたものなのに
真実はどこにあるのでしょ?
本音でゆきましょ 本音
EIJI-chanが言う
「悪い奴が悪い事するのはそんなに悪いこと違うねん」
『なに言うとんねん、こいつぅー』
「悪いやっちゃなぁー 避けとこ 逃げたろ 分かりやすいだろ」
『…、ゞ‥』
 |
手作りの丸太小屋ainoで遊ぶ |
 |
aino創作時代箪笥 |
*Sorry, this page is Japanese only.
*無断転載禁止 Copyright (C) 2003-2021 EMAE Aki All Rights Reserved.
|